令和6年度報恩講のお知らせ

覚円寺では、
令和6年1月21日(日)午後2時から

「令和6年度報恩講」

をお勤めいたします。

浄土真宗の御開山、親鸞聖人のお徳を偲び、ともにお念仏をいただく大切な法要です。

ご講師は大阪府泉佐野市・光瀧寺の喜多唯信先生をお迎えし、ご法話をいただきます。

覚円寺の檀家さんでなくとも、他宗の信徒さんでも、浄土真宗にご興味のある方、ご縁のある方など、どなたでもお参りいただけます。お気軽に覚円寺の本堂までお越しください。

お念珠をお持ちでしたら当日ご持参ください。
また当日は、御懇志をお持ちいただければ、大変助かります。(金額の多少は問いませんので)

また、遠方にお住まいの方、ご事情でお越しになれない方のために、報恩講の様子をYoutubeライブ配信を行います。

よろしければこちらからもお参りください。
ライブ配信アドレス
https://www.youtube.com/watch?v=RRM53BzeaN0

お待ちしております。

報恩講のお勤めをしました

報恩講

令和5年1月22日(日)、泉佐野市・光瀧寺の喜多唯信師をお迎えし、無事に報恩講のお勤めをすることができました。

元・山伏であった明法坊弁円が親鸞聖人に出遇い、念仏の教えに帰依したという逸話から、当時の方々が真剣に自分のいのちに向きあっていたということをお教え下さいました。

私のいのちは今どちらに向かっているのか、このことを考える大切さを味あわせていただきました。

令和年度報恩講のお知らせ

覚円寺では毎年1月に、浄土真宗のご開山である親鸞聖人のお徳を偲び、ともにお念仏を味わわせていただく法要である「報恩講」のお勤めをしております。

本年度は
1月22日(日)午後2時より4時半ころまで
の予定で、覚円寺本堂にて執り行います。

当日は『正信偈』を真宗木辺派独特の読み方である「中引き(ちゅうびき)」でお勤めした後、ご講師によるご法話をお聞かせいただきます。

ご講師は大阪府泉佐野市・浄土真宗本願寺派光瀧寺住職の喜多唯信師をお迎えします。

どうぞみなさまお誘いあわせのうえ、覚円寺にお越し下さい。

なお今回も、法要の様子をYoutubeライブ配信させていただく予定となっております。

遠方にお住まいなど、覚円寺までお越しになれない方は、このライブ配信をご視聴いただければと存じます。
配信アドレスは以下の通りです。
https://www.youtube.com/watch?v=yCUh_7g7PXc

令和4年度秋季彼岸会永代経のお知らせ

台風14号の影響で延期とさせていただいた、真宗木辺派覚円寺の「秋季彼岸会永代経」ですが、

令和4年10月23日(日)午後2時から

お勤めさせていただきます。

ご講師として、浄土真宗本願寺派旭照寺住職・山上正尊師をお迎えし、ご法話をいただきます。

予定しているお勤めは次の通りです。
真宗木辺派『平成新編勤行集』(通称・赤本)をお持ちの方は当日ご持参ください。
お持ちでない場合でもお寺で準備しておりますのでご安心下さい。

『伽陀』
『表白』
『仏説阿弥陀経』
『浄土和讃(弥陀経讃)』2首
『回向句(自信教人信)』

みなさまのお参りをお待ちしております。

また当日お越しの際、金額は問いませんのでご懇志をお持ちいただければ、お寺としては大変助かります。

なお、当日はお勤めのようす、ご法話をYoutubeでライブ配信させていただく予定にしております。遠方でお越しが難しいといった方はどうぞこちらからご覧ください。
https://youtu.be/FYEKVfPhTek

令和4年度春季永代経法要ライブ中継

覚円寺では、事情により延期としておりました春季永代経を

2022(令和4)年4月26日(火)午後4時より

寺族のみの「内勤め」でお勤めすることにいたしました。
当日はお勤めのようすと、住職のご挨拶をライブ中継いたしますので、お時間がよろしければどうぞご視聴ください。

2022(令和4)年度報恩講のお知らせ

覚円寺では、以下の日程で報恩講をお勤めいたします。

2022(令和4)年1月23日(日)午後2時から4時ころまで

ご講師
浄土真宗本願寺派布教使
大阪府泉佐野市・光瀧寺
喜多唯信師

報恩講は浄土真宗の宗祖、親鸞聖人の御命日(旧暦11月28日、新暦1月16日)に合わせ、浄土真宗各ご本山、各寺院や家庭で営まれる、浄土真宗では最も大切な法要とされます。

覚円寺では、毎年1月にお勤めさせていただいております。
初めての方も、どなた様でもお越しいただけます。どうぞお気軽に覚円寺にお越しいただき、阿弥陀さま、親鸞聖人の教えにお遇いいただきたいと思っております。

オミクロン株の感染拡大が心配されますが、入り口に手指消毒薬の準備、常時換気を行うなどの感染対策をとったうえでのお勤めです。皆様も可能な限りマスクを着用のうえ、万全の体調でお越しください。

秋季彼岸会永代経(内勤め)ライブ配信のお知らせ

大阪府の緊急事態宣言が9月30日まで延長されたことを受け、予定しておりました当院の令和3年度秋季彼岸会永代経は寺族のみの「内勤め」を基本とし、法要の時間を短縮したうえ、その様子をライブ配信させていただくことといたします。(写真は1月24日(日)にお勤めしました報恩講ライブ配信の様子です)

また当日は、ご講師ではなく、当院住職による法話とさせていただきます。

ご参拝にお越しになることをお断りするものではございませんが、通常どおりの法要の形がとれない事をご了承ください。

日時 2021(令和3)年9月19日(日)午後2時より

配信アドレスはこちら
https://www.youtube.com/watch?v=hHzDQjo1fi4

お勤めの内容は『仏説阿弥陀経』を予定しております。
お経本をお持ちの方は一緒にお勤めいただければ大変うれしいです。

自死に向きあう関西僧侶の会「お盆のおつとめ」

住職が参加しております、自死に向きあう関西僧侶の会では、8月1日(日)、大阪・本町にあります本願寺津村別院(北御堂)において、大切な方を自死で亡くされたご遺族を対象とした「お盆のおつとめ」を執り行うことになりました。

分かち合いへの参加はしずらいというご遺族も、よろしければ、このおつとめにご参加いただければと考えております。

詳細は、自死に向きあう関西僧侶の会ウェブサイトをご覧ください。

事前申込制ですので、ご参加を希望される場合はフォームからお申込みください。

令和3年度 春季彼岸会永代経法要のお知らせ

当院覚円寺では春季彼岸会永代経法要をお勤めいたします。

日時:
2021(令和3年)3月27日(土)
午後2時から4時半ころまで

講師:
浄土真宗本願寺派布教使
四条畷市・自然寺
加藤真悟師

当日は皆様と一緒に仏説阿弥陀経をお勤めし、ご講師の法話をお聞かせいただきます。
はるか2500年前にインドにお生まれになったお釈迦様の教えが、時代と距離を経て、いまここにいる私たちに届いてくださったよろこびと感謝。
そしてずっとこれからもこの教えがひろく伝わっていくことを願う法要です。

どなたでもお参りいただけますので、みなさまお誘いあわせのうえ、お気軽に覚円寺へお越しください。

報恩講(内勤め)ライブ配信のお知らせ

みなさま既にご存じのとおり、新型コロナウイルス対応の特別措置法に基づく緊急事態宣言の対象区域に、覚円寺のある大阪府も含まれることになりました。

そのため、残念ながら今年度の覚円寺の報恩講はご講師の法話を取りやめ、寺族のみの内勤めといたします。その代わりとして、当日のお勤めの様子をYoutubeライブ配信することにいたしました。

1月24日(日)午後2時から下記アドレスにて配信をいたします。https://youtu.be/GtF7lYKZImg

お勤めの内容は真宗木辺派の『正信念仏偈(中引)』の予定です。よろしければぜひ一緒にお勤めください。

初めてのことですので、当日は機器の不具合などでお見苦しい、お聞き苦しいことがあるかもしれません。どうかその際はご容赦ください。

どうぞよろしくお願いいたします。