「秋季彼岸会永代経」延期のお知らせ

明日9月19日(日・祝)にお勤めを予定しておりました、当院・覚円寺の秋季彼岸会永代経ですが、台風14号接近のため大事をとって延期することにいたしました。

お参りを予定されていた方には申し訳ないことでありますが、どうぞご理解のほどよろしくお願いいたします。

10月23日(日)14時に変更し、準備させていただきます。詳細は改めてお知らせいたしますので、どうぞお寺にお越し下さい。

今回の台風が大きな被害をもたらさないことを念じております。皆さまもどうか身の安全を確保のうえお過ごしください。

令和4年9月度「写偈」開催のお知らせ

9月度「写偈~正信偈に親しむ~」開催のお知らせ(Instagram始めました!「kakuenji」または「真宗木辺派覚円寺」「覚円寺」で検索!)

早いですねぇ。もう9月ですよ。

ただ朝夕は少し涼しくなったとは言え、まだまだ暑い日が続いております。
台風も繰り返し発生するなど、油断できないですね。飛ばされないよう気を付けてください。
また、季節の変わり目は体調を崩しやすいといいますし、どうかお体ご自愛下さいませ。

さて、9月度写偈を通常通り行います。

日時:2022(令和4)年9月18日(日)13時~17時
参加費:500円(前回来られて、用紙の続きをされる場合は300円)
持ち物:特に必要ありませんが、ご自身の筆を使われる方はお持ち下さい。

感染対策として、入口に手指用消毒液を準備しております。みなさまもよろしければマスク着用等にご協力ください。

時間内でしたら、いつお越ししただいても、お帰りいただいてもOKです。ただし、法話のあと参加者の方がすべて帰られるなど、その時の状況をみて終了時刻を早めることもございますので、どうぞご了承ください。

令和4年7月度「写偈」開催のお知らせ

7月度「写偈~正信偈に親しむ~」開催のお知らせ(Instagram始めました!「kakuenji」または「真宗木辺派覚円寺」「覚円寺」で検索!)

梅雨が明け、いよいよ夏本番となってまいりました!ムシムシとした毎日ですが、体調など崩しておられませんでしょうか?
まだ暑さに身体が慣れていない時期です。どうぞ十分にお気をつけてお過ごしください。

さて、7月度写偈、通常通り行います!どうぞお気軽にお越しください。お待ちしております。

日時:2022(令和4)年7月17日(日)13時~17時
参加費:500円(前回来られて、用紙の続きをされる場合は300円)
持ち物:特に必要ありませんが、ご自身の筆を使われる方はお持ち下さい。

感染対策として、入口に手指用消毒液を準備しております。みなさまもよろしければマスク着用等にご協力ください。

時間内でしたら、いつお越ししただいても、お帰りいただいてもOKです。
ただし、法話のあと参加者の方がすべて帰られるなど、その時の状況をみて終了時刻を早めることもございますので、どうぞご了承ください。

「春季彼岸会永代経」中止のお知らせ

3月21日(日)に予定しておりました、覚円寺の「春季彼岸会永代経」ですが、事情により中止とさせていただきます。

後日、寺族のみの「内勤め」をお勤めさせていただき、その様子をオンライン配信させていただきたいと考えております。

直前の中止となり、お参りへお越しなる予定にされていた方には大変ご迷惑をおかけいたしますこと、心からお詫び申し上げます。なにとぞご容赦ください。

報恩講ライブ配信いたします

明日、2022(令和4)年1月23日(日)午後2時から、令和四年度の覚円寺報恩講の模様をyoutubeでライブ配信いたします。

配信アドレスは以下のとおりです。
https://www.youtube.com/watch?v=4trbUT_bbdg

当日は『中引 正信念仏偈』をお勤めさせていただきます。
法話のご講師は浄土真宗本願寺派布教使・喜多唯信師(泉佐野市・光瀧寺)をお迎えいたします。

遠方で覚円寺にお越しになりにくい方、コロナウイルスの関係で外出を控えられている方、オンラインでお念仏のみ教えにお遇いいだだければと思っております。

季刊誌「一味」2021年春号 本山紹介文掲載

「行信教校」発行の季刊誌「一味」2021年春号が刊行されました。

前号に引き続き、真宗木辺派本山錦織寺を紹介する原稿を書かせていただきました。
第二回は、親鸞聖人が京都にお戻りになった後から現在の本山錦織寺への流れについてご紹介しております。

・親鸞聖人から繋がる、血脈と法脈の合流
・中興・第十四代良慈上人、大興・第二十代孝慈上人について
・近代から現在の錦織寺

などの内容となっております。
よろしければ、どうぞご一読ください。
https://www.gyousin.com/ichimi/

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます!

昨年は行事の中止や変更を余儀なくされることもありましたが、本年もできることを精一杯してまいります。

みなさまどうぞよろしくお願いいたします。

「永代経」・五月度「写偈」中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大のための、政府の緊急事態宣言が延長されました。
これに伴い、覚円寺におきましても、五月に予定しておりました「永代経」および「写偈」の開催を中止とさせていただくことになりました。どうかお許しください。

永代経につきましては本来、3月に「春季彼岸会永代経」という形でお勤めさせていただく予定でしたが、今回の一件で5月に延期をさせていただいておりました。暖かくなる頃には、きっと収束していることだろうという考えからでした。

しかし、結果的にそうはなりませんでした。

5月になっても、まだ収束の兆しは見えてきません。
普段の生活が戻ってくるのは、まだ先のようです。

この状況の中、みなさんそれぞれの立場で大変な思いをされていることでしょう。大きな不安を抱えておられる方もおられるでしょう。

自分の中で不安が大きくなってくると、自暴自棄になったり、あるいは他の人への攻撃によって、自分の不安を打ち消そうとする気持ちが現れたりするかもしれません。

まずは、自分に優しくなってください。怖いと感じている自分を認めてあげてください。ビビってしまっている自分を認めてあげてください。

そのうえで、少しずつ前へすすんでいきましょう。

どうかどうか、無理はなさらないでください。

「4月度写偈」中止のお知らせ

本日、安倍総理による、新型コロナウイルス感染拡大防止のための緊急事態宣言が出されました。

これを受け、実施区域の大阪府内にあります覚円寺におきましても、誠に残念ではありますが、4月度の「写偈~正信偈に親しむ~」の開催を取りやめさせていただくことになりました。

今後の行事予定につきましても、状況を見極め、開催の有無を決定してまいります。

みなさま、どうぞご自愛ください。

「春季彼岸会永代経」「3月度写偈」延期および中止のお知らせ

新型コロナウイルス感染拡大防止のため、覚円寺では以下の行事につきまして延期および中止をさせていただくことになりました。

3月22日(日)予定「春季彼岸会永代経」
→5月中のお勤めに延期、日程調整中

3月29日(日)予定「写偈~正信偈に親しむ~」
→3月度は中止、次回は4月19日(日)に開催

みなさま、どうぞご自愛ください。