7月度「写偈~正信偈に親しむ~」開催のお知らせ

梅雨が明け、今年もまた真夏がやってきました。
例年以上の猛暑が予想されます。どうぞみなさまお身体を十分大事にしていただいて、乗り越えていきましょう!

さて、7月も写偈を開催いたします。

クーラーの効いた本堂でお待ちしております!

日時:2025(令和7)7月27日(日)13時~17時
参加費:500円(前回来られて、用紙の続きをされる場合は300円)
持ち物:特に必要ありませんが、ご自身の筆を使われる方はお持ち下さい。

椅子席、座布団席のお好きな方をお選びいただけますので、正座が苦手な方もご安心ください。

15時ころから、住職によるプチ法話をさせていただきます。

時間内でしたら、いつお越ししただいても、お帰りいただいてもOKです。
ただし、その時の状況をみて終了時刻を早めることもございますので、どうぞご了承ください。

【ご報告】チャリティバザー売り上げ&寄付金、払込みました

6月22日(日)に開催しましたチャリティバザーの

売り上げ11,590円
寄付金14,963円

合計26,553円

を本日郵便局より「日赤令和6年能登半島地震災害義援金」口座に払込みさせていただきました。

みなさん、ご協力本当にありがとうございました。
次回のチャリティーバザーは秋ごろに行います。どうぞまた商品のご提供、お買い上げ、ご寄付にご協力くださいね!

6月度「写偈~正信偈に親しむ~」開催のお知らせ

まだ梅雨が明けていないというのに、連日真夏のような暑さが続いております。
暑さに弱い私は、すでにまいり始めてきました。みなさんはどうですか?

そんな初夏なひととき、涼しいお寺の本堂で写偈はいかがでしょう。
6月も通常どおり開催しますので、どうぞお気軽にお越しください。

日時:2025(令和7)年6月29日(日)13時~17時
参加費:500円(前回来られて、用紙の続きをされる場合は300円)
持ち物:特に必要ありませんが、ご自身の筆を使われる方はお持ち下さい。

15時ころから、住職によるプチ法話をさせていただきます。

時間内でしたら、いつお越ししただいても、お帰りいただいてもOKです。
ただし、その時の状況をみて終了時刻を早めることもございますので、どうぞご了承ください。

【予約制】第2回講談会開催します!

前回好評を博した「講談とメーテルと法話」、第二回を開催することが正式決定しました!

【予約制】「お寺さんで楽しむ 講談とメーテルと法話」

日時:
2025(令和7年)7月21日(月・祝)
開場14:00
開演14:30

場所:
真宗木辺派覚円寺 本堂

木戸銭:
2,000円

講談師・旭堂南鈴さんにお越しいただき、講談2席を演じていただきます。
また住職が登場し、浄土真宗の法話をさせていただきます。

法話後は、あのメーテルさんが登場!トークショーを繰り広げます。今回はどんなぶっちゃけ話が聞けるのか!?

ご予約制となります。
ご予約は旭堂南鈴さんのチケット予約フォームまで。
https://ws.formzu.net/sfgen/S95595312/

みなさまのお越しをお待ちしております!

「第6回チャリティバザー~能登半島災害義援金~」開催のお知らせ

みなさんお楽しみのチャリティバザーを開催いたします!

早くも第6回、開催のたびにたくさんの方々にお寺にお越しいただき、毎回盛況となっております。今までお寺にお越しになったことが無い方や、掘り出し物に興味津々の方もどうぞお寺にお越し下さい!

開催日時
2025(令和7)年6月22日(日)
午後1時から5時

場所
大阪市福島区吉野3-7-22
覚円寺本堂
JR環状線「野田」または地下鉄千日前線「玉川」4番出口より徒歩1分

バザーに出品していただける品物については、いつでも受け付けておりますので、お気軽にお寺にお問い合わせください。

連絡先
090-8532-5831
info@kakuenji.org

5月度「写偈~正信偈に親しむ~」開催のお知らせ

少しずつ夏の日差しを感じるようになってきました。
まだ暑くなく、もう寒くなくで、今が一番過ごしやすいですね。

とはいえ、この季節は短いです。すぐにあの恐ろしい暑さがやってくることでしょう。昨年はなんとか乗り越えましたが、はたして今年も耐えることができるのか…。
みなさん頑張りましょうね。

さて短くとも過ごしやすい季節であるこの5月、写偈を開催いたします!
みなさんお誘いあわせのうえ、お気軽にお寺にお越し下さい。

日時:2025(令和7)年5月25日(日)13時~17時
参加費:500円(前回来られて、用紙の続きをされる場合は300円)
持ち物:特に必要ありませんが、ご自身の筆を使われる方はお持ち下さい。

15時ころから、住職によるプチ法話をさせていただきます。

時間内でしたら、いつお越ししただいても、お帰りいただいてもOKです。
ただし、その時の状況をみて終了時刻を早めることもございますので、どうぞご了承ください。

「講談とメーテルと法話」無事終了です!

2025(令和7)年4月20日に開催されました「講談とメーテルと法話」は大変ご好評いただき、楽しい会となりました。

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございました😊

ご好評につき、第二回も開催することが決定いたしました!
7月を予定しております。
詳細が決定いたしましたら、随時お知らせさせていただきますので、お楽しみに!

4月度「写偈~正信偈に親しむ~」開催のお知らせ

桜も咲き「春が来たー!」っていう感じになってまいりました。
お出かけにぴったりな気候です。

さぁみなさん、新しい年度の始まりですよー!

さて、今年度も写偈を継続して開催していきます。
どうぞみなさん、お気軽にお寺にお越し下さいね!

日時:2025(令和7)年4月27日(日)13時~17時
参加費:500円(前回来られて、用紙の続きをされる場合は300円)
持ち物:特に必要ありませんが、ご自身の筆を使われる方はお持ち下さい。

15時ころから、住職によるプチ法話をさせていただきます。

時間内でしたら、いつお越ししただいても、お帰りいただいてもOKです。
ただし、その時の状況をみて終了時刻を早めることもございますので、どうぞご了承ください。

第71回福島区仏教会花まつり開催!

福島区仏教会花まつり!

今年も花まつりの季節がやってまいりました。今回は

2025(令和)7年4月8日(火)午後1時から
福島区民ホールにて開催いたします。

当日は式典に引き続き、保育園園児による合唱の発表や、チャッピーさんのマジックショー、ジュンマキさんのバルーンパフォーマンスと、見どころたっぷりです!

また、お帰りの際にはお菓子の詰合せなどのお土産をお配りします。(300個限定)

お出かけに最適な花咲く季節、みなさまお誘いあわせのうえ、花まつりにどうぞお越しください!

【ご報告】チャリティバザー売り上げ、払込みました

3月9日(日)に開催いたしました、チャリティバザーでの売り上げ17,510円、および募金箱にいただきました義援金4,143円、合計21,653円全額を本日「日赤令和6年度能登半島地震災害義援金」の口座に振り込んで参りました。

ご協力、本当にありがとうございました。
みなさまの心がしっかりと現地に届くことでしょう。

次回のバザー開催時にもどうぞお寺にお越し下さいね!