第3回「講談とメーテルと法話」無事終了です!

先日、第3回の「講談とメーテルと法話」が無事開催されました!

まず初めに旭堂南鈴さんから、講談

「寛永三馬術 愛宕山梅花折り取り」
「徂徠豆腐」

の二席を演じていただきました。

個性的な登場人物が描く、笑いあり、ついホロリとしてしまう場面ありという物語に堂内のお客さんは大満足!

住職法話の後は、メーテルさんに登場していただきました。

どうやらメーテルさん、南鈴さんが今度新たに作る常設の寄席小屋の工事を手伝って(?)いるとか。
今回はその工事にまつわる色んな苦労話を面白おかしく聞かせていただきました。

ありがたいことに、寄席小屋ができても覚円寺には来て下さるそうです。
そして第4回目「講談とメーテルと法話」の開催も決まりました!

2026(令和8)年1月12日(月・祝)

に開催予定です!
詳細が決まりましたらまたお知らせいたしますので、どうぞみなさんお誘いあわせのうえ、覚円寺にお越しください。

【予約制】第3回講談会開催します!

前々回、前回と好評を博した「講談とメーテルと法話」、第三回も開催することになりました!

【予約制】「お寺さんで楽しむ 講談とメーテルと法話」

日時:2025(令和7年)10月13日(月・祝)
開場14:00
開演14:30

場所:真宗木辺派覚円寺 本堂

木戸銭:2,000円

講談師・旭堂南鈴さんにお越しいただき、講談2席を演じていただきます。

また住職が登場し、浄土真宗の法話をさせていただきます。

法話後は、あのメーテルさんが登場!トークショーを繰り広げます。テレビやイベントに出演した際などの、なかなか聞けない裏話側が聞けるかも!?

ご予約制となります。
ご予約は旭堂南鈴さんのチケット予約フォームまで。

https://ws.formzu.net/sfgen/S95595312/

みなさまのお越しをお待ちしております!