令和4年6月度「写偈」開催のお知らせ

6月度「写偈~正信偈に親しむ~」開催のお知らせ(Instagram始めました!「kakuenji」または「真宗木辺派覚円寺」「覚円寺」で検索!)

少しずつ夏を感じるようになりました。昼間なんて、日陰を選んで歩きたくなりますね。
しばらくは暑さに耐えながら過ごさなくてはなりません。どうかみなさん、熱中症には気を付けてくださいね。

さて、6月度写偈、通常通り行います!
どうぞお気軽にお越しください。お待ちしております。

日時:2022(令和4)年6月19日(日)13時~17時
参加費:500円(前回来られて、用紙の続きをされる場合は300円)
持ち物:特に必要ありませんが、ご自身の筆を使われる方はお持ち下さい。

感染対策として、入口に手指用消毒液を準備しております。みなさまもよろしければマスク着用等にご協力ください。

時間内でしたら、いつお越ししただいても、お帰りいただいてもOKです。ただし、法話のあと参加者の方がすべて帰られるなど、その時の状況をみて終了時刻を早めることもございますので、どうぞご了承ください。

令和4年5月度「写偈」開催のお知らせ

5月度「写偈~正信偈に親しむ~」開催のお知らせ(Instagram始めました!「kakuenji」または「真宗木辺派覚円寺」「覚円寺」で検索!)

住職のミスで、5月度の写偈告知をアップするのを失念しておりました!申し訳ございません。

5月度写偈、通常通り行います!どうぞみなさまのお越しをお待ちしております。

日時:2022(令和4)年5月29日(日)13時~17時
参加費:500円(前回来られて、用紙の続きをされる場合は300円)
持ち物:特に必要ありませんが、ご自身の筆を使われる方はお持ち下さい。

感染対策として、入口に手指用消毒液を準備しております。みなさまもよろしければマスク着用等にご協力ください。

時間内でしたら、いつお越ししただいても、お帰りいただいてもOKです。ただし、法話のあと参加者の方がすべて帰られるなど、その時の状況をみて終了時刻を早めることもございますので、どうぞご了承ください。

令和4年4月度「写偈」開催のお知らせ

(Instagram始めました!「kakuenji」または「真宗木辺派覚円寺」「覚円寺」で検索!)

お知らせが大変遅くなりました!
4月度写偈「正信偈に親しむ」は、予定通り開催させていただくことにいたします。

暖かくなってきた今日このごろ、筆をもって落ち着いたひと時を過ごしませんか?
みなさまのお越しをお待ちしております。

日時:2022(令和4)年4月29日(金・祝)13時~17時
参加費:500円(前回来られて、用紙の続きをされる場合は300円)
持ち物:特に必要ありませんが、ご自身の筆を使われる方はお持ち下さい。

感染対策として、入口に手指用消毒液を準備しております。
みなさまもよろしければマスク着用等にご協力ください。

時間内でしたら、いつお越ししただいても、お帰りいただいてもOKです。
ただし、法話のあと参加者の方がすべて帰られるなど、その時の状況をみて終了時刻を早めることもございますので、どうぞご了承ください。

令和4年度春季永代経法要ライブ中継

覚円寺では、事情により延期としておりました春季永代経を

2022(令和4)年4月26日(火)午後4時より

寺族のみの「内勤め」でお勤めすることにいたしました。
当日はお勤めのようすと、住職のご挨拶をライブ中継いたしますので、お時間がよろしければどうぞご視聴ください。

令和4年3月度「写偈」開催のお知らせ

(Instagram始めました!「kakuenji」または「真宗木辺派覚円寺」「覚円寺」で検索!)

事情によりお知らせが大変遅くなりましたが、大阪府のまん延防止等重点措置が解除されたことから、3月度写偈「正信偈に親しむ」は予定通り開催させていただくことにいたします。

日時:2022(令和4)年3月27日(日)13時~17時
参加費:500円(前回来られて、用紙の続きをされる場合は300円)
持ち物:特に必要ありませんが、ご自身の筆を使われる方はお持ち下さい。

感染対策として、入口に手指用消毒液を準備しております。みなさまもよろしければマスク着用等にご協力ください。

時間内でしたら、いつお越ししただいても、お帰りいただいてもOKです。ただし、法話のあと参加者の方がすべて帰られるなど、その時の状況をみて終了時刻を早めることもございますので、どうぞご了承ください。

「春季彼岸会永代経」中止のお知らせ

3月21日(日)に予定しておりました、覚円寺の「春季彼岸会永代経」ですが、事情により中止とさせていただきます。

後日、寺族のみの「内勤め」をお勤めさせていただき、その様子をオンライン配信させていただきたいと考えております。

直前の中止となり、お参りへお越しなる予定にされていた方には大変ご迷惑をおかけいたしますこと、心からお詫び申し上げます。なにとぞご容赦ください。

2月度写偈「正信偈に親しむ」中止のお知らせ

大阪府のまん延防止等重点措置が延長されたことから、2月27日(日)に予定しておりました2月度写偈「正信偈に親しむ」の開催を見送らせていただくことにいたしました。

参加を考えられていた方には誠に申し訳ないことですが、どうかご理解いただきますようよろしくお願い致します。

次回は3月27日(日)の開催を予定しております。

1月度「写偈」中止のお知らせ

大阪府にまん延防止等重点措置が適用されることになりました。

これを受け、覚円寺では措置期間に当たる1月30日(日)に開催予定でした「写偈~正信偈に親しむ」の開催を、残念ながら見送ることと致しました。

2月度は2月27日(日)開催を予定しております。ぜひまた覚円寺にお越しください。
心からお待ちしております。

報恩講ライブ配信いたします

明日、2022(令和4)年1月23日(日)午後2時から、令和四年度の覚円寺報恩講の模様をyoutubeでライブ配信いたします。

配信アドレスは以下のとおりです。
https://www.youtube.com/watch?v=4trbUT_bbdg

当日は『中引 正信念仏偈』をお勤めさせていただきます。
法話のご講師は浄土真宗本願寺派布教使・喜多唯信師(泉佐野市・光瀧寺)をお迎えいたします。

遠方で覚円寺にお越しになりにくい方、コロナウイルスの関係で外出を控えられている方、オンラインでお念仏のみ教えにお遇いいだだければと思っております。

2022(令和4)年度報恩講のお知らせ

覚円寺では、以下の日程で報恩講をお勤めいたします。

2022(令和4)年1月23日(日)午後2時から4時ころまで

ご講師
浄土真宗本願寺派布教使
大阪府泉佐野市・光瀧寺
喜多唯信師

報恩講は浄土真宗の宗祖、親鸞聖人の御命日(旧暦11月28日、新暦1月16日)に合わせ、浄土真宗各ご本山、各寺院や家庭で営まれる、浄土真宗では最も大切な法要とされます。

覚円寺では、毎年1月にお勤めさせていただいております。
初めての方も、どなた様でもお越しいただけます。どうぞお気軽に覚円寺にお越しいただき、阿弥陀さま、親鸞聖人の教えにお遇いいただきたいと思っております。

オミクロン株の感染拡大が心配されますが、入り口に手指消毒薬の準備、常時換気を行うなどの感染対策をとったうえでのお勤めです。皆様も可能な限りマスクを着用のうえ、万全の体調でお越しください。